グランドピアノの雑音

音楽教室のピアノを調律している後輩の所へ伝達事項があって顔を出したら、レッスン終わりの先生から「こっちのレッスン室のピアノ、何か変な音がするんです」とのこと。
真ん中辺りの音で雑音すると、どんな初心者の生徒さんでも鍵盤を弾く位置だからね。
その時点で夜遅かったけど見ないわけにいきません~
( ノД`)…
鍵盤を叩くと、カツカツとした衝撃音。
アクションを引っ張り出して、雑音の出そうな位置を手で触って動かしながら確認。

弦を叩くフェルトの塊、ハンマーヘッドの接着部が木材の痩せと共に弛くなっておりました。

ハンマーヘッドを専用治具で抜き取り、再接着。
接着して、本来は半乾きの時にズレたりしてないか確認したいところだけど、そうすると自宅に帰るのが午前様になりそうで、取っ付けて速攻帰ってきました!f(^^;

いや~、夜7時には帰ると言って晩ご飯を作らず出てきたのに、帰宅したら夜11時。
一応主婦なので旦那さまに詫びを入れつつ、カップラーメンすすった夜でした!
( ̄∇ ̄*)ゞ


ミュージックサービスイトウ

ピアノ調律修理・販売 ヤマハ電子楽器修理 ピアノ椅子修理 音楽イベント企画 消音ユニット取付・防音相談 MIDI制作・楽譜浄書 録音録画編集 音楽ギフトグッズ販売 手作り雑貨販売

0コメント

  • 1000 / 1000